ボールパイソンを購入する際の注意点【3選!!】

どうも777 Reptilesのなおやです。

本日はボールパイソンを購入する際の注意点を紹介させていただきます。

まずは体型ですね。

背骨が浮き出てしまっている個体だと、餌付いていなかったり、病気を持っている可能性もあるので、もっちりとした体型をしているか確認しましょう。

続いては口周りをチェックしましょう。

ボールパイソンが病気になると、口からヨダレが垂れていたり、口の中に泡が溜まっていたりします。他のボールパイソンに感染することもあるので、購入する時は必ずチェックするようにしましょう。

最後は、ボールパイソンにダニがついていないかチェックしましょう。

パッと見ただけではわかりづらいので、手にとって黒いツブツブがないかチェックしましょう。

777 Reptiles-ボールパイソンを中心とした爬虫類専門店-

ボールパイソンを中心とした爬虫類や、冷凍エサ、物品を販売しています。 現在取り扱っているのは、爬虫類の入門種と言われているボールパイソンとレオパードゲッコーがメインです。 爬虫類をはじめ、生き物の魅力をより多くの方に知っていただきたく、日々の営業やSNSでの活動に取り組んでいます!

0コメント

  • 1000 / 1000